結婚して一年経っても子供ができず、主人の上司に紹介してもらった笠岡レディースクリニックに通い始めました。
明確な分かりやすい説明に先生の誠実さと真剣さが伝わり、夫婦2人で前向きになれました。
悩み、主人との話す時間をたくさんつくる中で、顕微授精をする決断をしました。
子供を授かれるという選択肢があったことに目の前が明るく開けていきました。
それでも私自身の頭の中で整理ができず、病院に電話しながら涙したこともありました。
出産も大変だったけど、ただただこの子に出会えた奇跡に感謝、笠岡先生に感謝です。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。

治療は一喜一憂で、泣いたりしずんだりもありましたが、体外受精をしっかりしたサポートで受けることができ、感謝しております。
つらかったのは、やはりダメだった時。
その次が採取後のドン痛仕事の両立でした。
細かな休みを何度もとることで治療を続けましたが、休みを比較的とりやすい職場でも、少しひけ目を感じていました。
また、お金の問題も全体を通して重く、もっと公的なサポートが充実してほしいと思いました。
今、1人目の長女は3才になり、とってもおしゃまで元気いっぱいにとびはねています。
笑顔がとてもかわいくて、まわりを元気づけています。

体外受精の治療は思っていたより大変で、妊娠してからもたくさんの薬・つわりでキツかったですが、
先生や看護師さん、受付の方にいつも優しく丁寧に説明していただき頑張れました。
ありがとうございます。
夫や老親たちに元気な可愛い子を見せることができて嬉しかったです。
今年私の母が亡くなり、孫に合わせることができたのは先生たちのおかげです。
ありがとうございました。

返送が遅くなってすみません。お久しぶりです。
長女が10月で4才、次女が1才になりました。
毎日が本当に戦争のような日を送っています。
子供を怒っては反省し、妊娠がわかった時、無事に産まれてきてくれた時を思い返しのくり返しです(笑)
コロナが落ち着いたら一度行きたいと思うのでその時はよろしくお願いします。
